過去の試験問題
一般教育科目(数学・物理学・化学)
以下からPDFファイルをダウンロードできます。
過去の入試問題(一般教育科目)
マテリアル工学基礎
以下からPDFファイルをダウンロードできます。
- 2022年度入試 (2021年9月1日実施)
- 2021年度入試 (2020年8月25日実施)
- 2020年度入試 (2019年8月27日実施)
-
第1問 基礎物理化学
第2問 基礎無機化学
第3問 基礎有機化学
第4問 力学
第5問 電磁気学
第6問 量子力学
第7問 組織学
第8問 熱力学
- 平成31年度入試 (平成30年8月28日実施)
-
第1問 基礎物理化学
第2問 基礎無機化学
第3問 基礎有機化学
第4問 力学
第5問 固体物理学
第6問 量子力学
第7問 組織学
第8問 プロセス学・速度論
- 平成30年度入試 (平成29年8月29日実施)
-
第1問 基礎物理化学
第2問 基礎無機化学
第3問 基礎有機化学
第4問 力学
第5問 電磁気学
第6問 固体物理学
第7問 強度学
第8問 熱力学
- 平成29年度入試(平成28年8月30日実施)
-
(注意) 平成29年度入試から化学の問題の一部を「一般教育科目の化学」から出題しています。
第1問 基礎物理化学
第2問 基礎無機化学
第3問 基礎有機化学
第4問 力学
第5問 固体物理学
第6問 量子力学
第7問 組織学
第8問 熱力学
- 平成28年度入試(平成27年9月1日実施)
-
第1問 物理化学(熱力学)
第2問 無機化学(結晶構造)
第3問 高分子化学(高分子の合成)
第4問 力学(材料力学)
第5問 電磁気学(アンペール・マクスウェルの法則)
第6問 量子力学(電子状態、強束縛モデル)
第7問 強度学(転位、熱活性化運動)
第8問 プロセス学・速度論(金属製錬)
- 平成27年度入試(平成26年8月26日実施)
-
第1問 物理化学(化学平衡、電気化学)
第2問 無機化学(結晶構造)
第3問 有機化学・高分子化学(有機化学基礎、高分子の合成)
第4問 力学(剛体の力学、材料力学)
第5問 電磁気学(マクスウェル方程式)
第6問 固体物理(フォノン分散)
第7問 強度学(転位、材料の変形・破壊)
第8問 プロセス学・熱力学・速度論(鉄鋼製錬,状態図)
- 平成26年度入試(平成25年8月27日実施)
-
第1問 物理化学(反応速度論)
第2問 無機化学(結晶構造)
第3問 有機化学(高分子の合成)
第4問 材料力学(材料の変形及び破壊)
第5問 電磁気学(黒体放射)
第6問 量子力学(電子輸送特性)
第7問 熱力学(熱機関及び相平衡)
第8問 プロセス学・速度論(電位-pH図)
- 平成25年度入試(平成24年8月28日実施)
-
第1問 物理化学(気体分子の運動)
第2問 無機化学(結晶構造)
第3問 有機化学(有機化学・高分子化学基礎)
第4問 材料力学(転位の運動と材料の変形)
第5問 電磁気学(マクスウェル方程式)
第6問 量子力学(周期ポテンシャルと電子状態)
第7問 熱力学(合金の状態図)
第8問 プロセス学・速度論(溶液からの気体の脱離プロセス)