阿部 英司教授

- 所在地
- 〒113-8656 東京都文京区本郷 7-3-1 工学部 4号館 437号室
- TEL
- 03-5841-7167
- abe[at]material.t.u-tokyo.ac.jp
メールで連絡下さる際には、上記メールアドレス中の" [at] "を"@"に替えて下さい。
- 研究分野
- 金属物性、軽量合金、電子顕微鏡法、計算材料科学
主要研究内容
軽量構造材料として重要なAl合金やMg合金の特性は,微量添加した元素の分布,析出相など原子スケールでの微細構造に強く依存します。本研究室では,最先端の電子顕微鏡法や計算機シミュレーションを用いた微細構造解析に基づいて,合金特性と微細構造の関連性の解明を行っています。主な研究テーマは以下の通りです。
- ミルフィーユ型構造設計による最先端軽量構造材料の創製
- 高次構造制御に基づく高靱性高分子材料の創製
- Al,Mg合金における微細強化相の構造と成長機構の解明
- 異方性結晶材料における特異な変形機構の解明
- 多変量解析に基づく原子・分子構造解析
- 機械学習援用による新しい材料設計法の開発
主要研究論文
K. Yamashita, T. Itoi, M. Yamasaki, Y. Kawamura and E. Abe:
“A novel long-period stacking/order structure in Mg-Ni-Y alloys”,
J. Alloys and Compounds 788 (2019) 277-282.
T. Yamada, T. Kojima, E. Abe, S. Kameoka, P. Gille and A. P. Tsai:
“Probing Single Pt Atoms in Complex Intermetallic Al13Fe4”,
J. Am. Chem. Soc. 140 (2018) 3838-3841.
N. Fujita et al.,
“The structure of a novel long-period superlattice phase in Mg97Zn1Yb2 alloys”,
Scripta Mater. 150 (2018) 78-81.